大学の学生寮は格安で利用できる
大学が提供している学生寮というのは、格安で利用することができる住居です。かつては2人部屋や4人部屋など複数人で一つの部屋をシェアすることが多かったのですが、最近ではプライバシーの保護の重要性が浸透したことで、大学の学生寮であっても一人一部屋が与えられるようになりました。大学が管理、運営を行っていることから、料金も破格です。設備は必要最低限となっています。しかし、一般的な不動産屋が提供するマンションやアパートと比べると3万円近く費用を抑えることができるため、お金のない学生にとっては利用しない手はありません。また、不動産屋と違うのは敷金や礼金などがかからない点です。そのため、入居費用も必要最小限で済ませられますよ。

シェアハウスを利用すれば安くなる
都市部の大学の近くに増えているのが、マンションをまるごと利用したシェアハウスです。シェアハウスは、キッチンやトイレ、シャワールームなどは共用となっていますが、入居者一人ひとりに個室が与えられるのでプライバシーは守られています。また、使用料は大学の学生寮などに比べると高くはなるものの、普通にワンルームマンションやアパートを借りるよりはコストを抑えることができます。また、シェアハウスには学生だけでなく様々なバックグラウンドを持つ人や外国人も多く生活しているため、普段は接することのないような人と接点を持つことができるので刺激的です。さらに、シェアハウスではイベントも盛んなので、一人暮らしに比べて寂しくないです。