オートロックや防犯カメラなどの設備

新しい賃貸マンションであればオートロックのついている物件は多いです。オートロックは建物内に入るときにも鍵操作が必要で、建物内に住人以外が立ち入りにくいメリットがあります。防犯性を考慮するならオートロックがついているところを選んだほうがいいでしょう。さらに防犯性を気にするのであれば防犯カメラがあるかどうかを見ておきましょう。防犯カメラはトラブルがあった時にその内容が映像で残るのもメリットですが、それ以外に抑止力がありついているだけでトラブルが起きにくくなります。防犯カメラにも大家などが管理しているものと警備会社が管理しているものがあり、より防犯性を考えるのであれば警備会社が管理しているものがついているところを選びましょう。

物件周辺が安全かどうか

女性が一人暮らしをするために賃貸物件を探すなら防犯性がどうなっているかは気になるでしょう。それぞれの物件そのものの設備なども気にする必要があるでしょうが、それ以外に物件周辺の様子で安全かそうでないかがわかるときもあります。物件周辺の道路を確認して狭い道がないか、街灯が途切れているところはないかを確認しておきましょう。物件周辺の様子を確認するときにはいろいろな時間に行く必要があります。内見をするのは土日の昼間などが多いでしょうが、平日や夜などは周辺の様子が一変するときもあります。平日の夜に訪れてみて怖さを感じるようであれば利用をやめた方がいいでしょう。適度に明るさがあり安全だと感じられるのであれば利用を検討しましょう。